MEMBER個性豊かな
ポケットのスタッフ
“デザインを通して、「お客様の良さ」を
「お客様と一緒に」全力で伝える。”

デザイナー
Umehara Taichi
■出身/ 東京 東村山市
■あだ名/ ウメちゃん・ウメ太郎
■得意分野/ 優しいデザイン
■趣味/ 自然観賞・モノクロ風景・写真
■好きな食べ物/ 味噌汁・卵・じゃがりこ
■好きな色/ 白・黒・紫
大学生の頃、電車などに張られている広告やポスターを見て心が動き、
「見る側でなく作って届ける側になりたい」と思ったのが
デザイナーを目指そうとしてきっかけです。
そこから勉強をはじめスキルを身につけます。
デザインのお仕事のインターンシップに参加し、本格的に着手し始めます。
大学卒業後はそのままお世話になります。
仕事をしていく中、
「もっとお客様に寄り添い長期的に運用・成果の出せるデザインをしたい!」
と思うようになります。
そこでアプリコットデザインのサイトに一目惚れし、
長期的にお客様と関わっていく姿勢に心を惹かれ入社を決意します。
そこからさらに1年が経ちブランディングに直接触れたくなり、
2022.8からポケットに移籍することとなります。
Storyストーリー
ポケットに入るまでのストーリー
デザインのお仕事のインターンシップに参加し、
初歩的なところからデザインの実務に取り組み始めます。
大学卒業後はそのままお世話になります。
仕事をしていく中、
「もっとお客様に寄り添い長期的に運用・成果の出せるデザインをしたい!」
と思うようになります。
そこでパートナー会社のアプリコットデザインのサイトに一目惚れし、
長期的にお客様と関わっていく姿勢に心を惹かれ入社を決意しました。
そこから1年が経ち今に至ります。
8月からポケットに移籍するのは、
ブランディングというものに直接触れたくなったためです。
ブランディングを通した一貫性あるデザインで
売れ続ける仕組みづくりのお手伝いをしていきたいです。
WORKS制作実績
- ALL
- BRANDING
- WEB
- GRAPHIC
- LOGO
JOURNAL
- 全ての記事
- ブランディング
- 経営について
- デザイン会社の経営
- プロジェクト報告
- 仕事のこと
- ホームページのこと
- 集客のこと
- マーケティング
- 起業開業について
CONCEPT
3度の起業を経験し
いくつもの失敗を
繰り返してきた
実務者だから
分かる事がある。
ポケットの代表中村は、これまで23歳で独立してから3度の起業を経験しています。
数え切れないほどの失敗をし、いくつかの成功体験もありながら今に至ります。
本質を大切にしたいという思いから、まずは自社で実験をし、上手くいったことをお客様にサービスとして提供したいと考えています。
ですので、ポケットの一番の強みは「机上の空論ではないサービスの質」であります。会社経営は本当に大変です。
そして孤独です。そんな想いも共有させていただきながら、共に成長をしていきたいと思っています。
MEMBERメンバー
CONTACTお問合せ
お問合せは各フォームより
承っております。
ブランディングしたい、リブランディングしたい、ホームページを活用したい、事業転換したい、新規事業を始めたいなど
各種お問い合わせはお気軽にご連絡ください。