PROMOTION集客に困っている
- 集客に困っている
- あらゆる手を尽くしてしまった・・・
- 集客方法の変化についていけない
- 薄利多売に足を踏み入れかけている
闇雲に集客するのは
もうやめましょう経営において集客活動は生命線です。
売上の資源となる見込み客を集めることはとても重要で、集客なしにして売上は立ちません。
しかし最近では消費者が多様化しているため従来の集客方法では成果が生まれにくくなっています。
これまで通りの不特定多数に向けた集客方法は自社の体力を奪っていくだけです。
STEP 01脱!行き当たりばったり
集客活動はお金をかければ良いというものではありません。特にライフスタイルが多様化している今、これまで通りの集客方法では難しくなってきており、よりパーソナルな集客方法が求められます。不特定多数の人に向けたアピールではなく、消費者のニーズを絞り込んだアプローチが必要になってきます。より戦略的な集客を行っていきたいものです。
Message Fromメッセージ
集客活動においてブランディングが役立ちます。
ブランド作りの過程で具体的なニーズを持った人物像(ペルソナ)を決めていきます。
さらにはそのペルソナがどういう流れで自社の商品を利用してもらうのかを事前に設計していくので
やるべき事が明確になり、自社のリソースも効率的に活用する事ができます。
また、魅力的なブランドに育てていく事で、リピーター(ファン)を増やしていくことに繋がります。
WORKS制作実績
- ALL
- BRANDING
- WEB
- GRAPHIC
- LOGO
JOURNAL
- 全ての記事
- ブランディング
- 経営について
- デザイン会社の経営
- プロジェクト報告
- 仕事のこと
- ホームページのこと
- 集客のこと
- マーケティング
- 起業開業について
CONCEPT
3度の起業を経験し
いくつもの失敗を
繰り返してきた
実務者だから
分かる事がある。
ポケットの代表中村は、これまで23歳で独立してから3度の起業を経験しています。
数え切れないほどの失敗をし、いくつかの成功体験もありながら今に至ります。
本質を大切にしたいという思いから、まずは自社で実験をし、上手くいったことをお客様にサービスとして提供したいと考えています。
ですので、ポケットの一番の強みは「机上の空論ではないサービスの質」であります。会社経営は本当に大変です。
そして孤独です。そんな想いも共有させていただきながら、共に成長をしていきたいと思っています。
MEMBERメンバー
CONTACTお問合せ
お問合せは各フォームより
承っております。
ブランディングしたい、リブランディングしたい、ホームページを活用したい、事業転換したい、新規事業を始めたいなど
各種お問い合わせはお気軽にご連絡ください。