BRANDING次のステージへ
ステップアップ
BRANDING
“じっくりと時間をかけて
アイデンティティを道びく”ポケットのブランディングは3ヶ月間〜6ヶ月間のワークショップを元に、
ブランドのステートメントづくりを行っていきます。
flow01
会社内の情報整理・インサートサーチ
現状のお客様の課題やお悩みをお伺いします。
また、これまでお客様が取り組んできたものを、培ってきたものをお伺いしながら、社内の情報整理を行います。flow02
ワークショップ
主要メンバーに参加いただき、全6回のワークショップを行います。(所用期間4ヶ月〜)
flow03
ブランド定義
ブランドステートメントが出来上がり次第、コミュニケーションプランを作成します。
flow04
VI/CI、コミュニケーションツールの作成
CI/VI(ロゴ等)を制作していきます。
出来上がり次第、他のツールの制作も行っていきます。flow05
リリース
公にリリースとなります。
flow06
ブランドマネージメント
リリース後、さらなる改善点・課題を検証し継続的なブランド改善をしていきます。
また、ブランドのイメージがマイナスにならないようにマネジメントを行っていきます。
ブランディングは一朝一夕にはいきません。じっくりと腰を据えて取り組みましょう。ブランドマネジメントは別途オプションとなります。
WORKS制作実績
- ALL
- BRANDING
- WEB
- GRAPHIC
- LOGO
JOURNAL
- 全ての記事
- ブランディング
- 経営について
- デザイン会社の経営
- プロジェクト報告
- 仕事のこと
- ホームページのこと
- 集客のこと
- マーケティング
- 起業開業について
CONCEPT
3度の起業を経験し
いくつもの失敗を
繰り返してきた
実務者だから
分かる事がある。
ポケットの代表中村は、これまで23歳で独立してから3度の起業を経験しています。
数え切れないほどの失敗をし、いくつかの成功体験もありながら今に至ります。
本質を大切にしたいという思いから、まずは自社で実験をし、上手くいったことをお客様にサービスとして提供したいと考えています。
ですので、ポケットの一番の強みは「机上の空論ではないサービスの質」であります。会社経営は本当に大変です。
そして孤独です。そんな想いも共有させていただきながら、共に成長をしていきたいと思っています。
MEMBERメンバー
CONTACTお問合せ
お問合せは各フォームより
承っております。
ブランディングしたい、リブランディングしたい、ホームページを活用したい、事業転換したい、新規事業を始めたいなど
各種お問い合わせはお気軽にご連絡ください。