憂鬱な月曜日その原因は? | (株)POCKET | 東京・渋谷にあるブランディングデザイン・ホームページ制作会社

CONTACTお問い合わせ

トップページ > 日記 > 憂鬱な月曜日その原因は?

NOTE

ノート

DATA . 2022.8.17

憂鬱な月曜日その原因は?

YAMADA

YAMADA

こんばんは!ヤマダです。
お盆明けの出勤日、皆さんはどのような1日だったでしょうか?


きっと「休みボケで頭が切り替わらなかった…」と後悔した方も少なくないと思います。


僕も数年前までは、連休明けの出勤日はとっても憂鬱で「出勤したくないなー。」
なーんて考えながら仕事をしていたこともあったと思います。


ところがどっこい、今年の出勤日はなんだか違った。


出勤するのが楽しみ!とまではいきませんが、びっくりするほど自然に玄関を出て
事務所に出勤し、パソコンに向き合う自分がいました。


年齢を重ねたことによって、徐々に責任感が出てきた。
という側面もあるかもしれませんが、過去の自分から成長を少しだけ感じた瞬間でもありました。


今振り返って、考えてみると「仕事に目的意識が芽生えた。」
というのが大きいのかもしれません。



ここの場で、大それた自分の目的をお話しすることは避けますが、
仕事を通して、なりたい自分の像が明確になってきたからこそ、
憂鬱な月曜日を迎えることがなくなったのかと思います。


ちょっと哲学的な話になってしましますが、
自分は何のために働くのか?
何のために生きるのか?


そんなことを考えると「憂鬱な月曜日」は卒業できるかもしれませんよ!


自分の目的、考えてみよう!それでは!


RELATED POST

関連記事

WHO WE ARE

CONTACT

お問い合わせ・ご相談

お問い合わせ・ご相談は
お問い合わせフォームより
承っております

ブランディングしたい、リブランディングしたい
などのお問い合わせはお気軽にどうぞ。
またこれから起業開業される方も
ぜひ一度ご相談ください。