JOURNALジャーナル
POSTED | 2020.12.10 CATEGORY | 仕事のこと
時代が変わるタイミング
こんにちは、コロナきっかけで起業する人が増えていて、パワーをもらうのと同時に、この社会の中で生きていく為には生きていく力=生命力が必要不可欠で、今後ますます生命力のある人とない人で格差が生まれていくんだろうなと肌で感じているナカムラです。
(´-`).。oO 起業する人、尊敬します、大好きです!
きっと2020年は大きな節目の年なんだと思います。
いろんな意味で。
本質的ではないものは排除され。
会社や社会は個人を守りきれない事実を目の当たりにし。
アナログからデジタルに強制的に転向させられ。
だけどやっぱり人と人との繋がりは大事だよねと実感し。
こんな風に多くの人が揺さぶられた一年は他にありません。
そんなおり、久々に採用活動を本格的にスタートしました。
開始早々、求人の市場はすごいことになっていることを思い知りました。
求人を出した瞬間の反応がこれまでにないくらいで。
スタッフから一旦求人を止めないと処理できないです・・・と相談される程の反応でした。
求人市場は人が溢れかえっている。。。
職を求めている人が多いということなんですが、その中には転職を余儀なくされた人もいれば、めちゃくちゃ前向きな転職活動をしている人もいると思います。
2020年の間、悩みに悩んで自問自答しながらも、答えを出した人が続々と動き出している、そんな気がしています。
これからの時代は誤魔化しが効きませんし、
ボーッとしていると社会も会社も守ってくれません。
一人では決して生きていけませんが、個人で時代を生き抜く力が求められます。
2020年は時代が変わる節目の年ですね、きっと。
今年も残りわずかです。
最後まで思考回路ブンブン丸でいきましょう!
それでは、また明日!
- WRITED BY
- プロフィールはこちら
ナカムラ ヒロキ
ブランドマネージャー1級/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士/ドッグホリスティックケアカウンセラー
株式会社ポケット・株式会社アプリコットデザイン代表をしているナカムラです。
ブランディングを中心にWEB制作、各種デザイン制作などのクリエイティブを行っています。 高校卒業→小売業→開業→事業譲渡→転職→開業→転職→いまここ。 3度の独立・失敗&成功?を繰り返し株式会社アプリコットデザインを設立。お客様と一緒に課題解決のために常に全力疾走!線は細いが誰よりも熱い想いを秘めている!