JOURNALジャーナル
POSTED | 2020.09.14 CATEGORY | 仕事のこと
オンラインという幻想
こんにちは、太れるサプリが届き、飲みだしたナカムラです。
ふと、今更ですが太れるサプリがなぜ太れるのかを調べてみると、
自分の解釈が違っていた事に気がつきました。
(´-`).。oO 買う前に調べろよって話
どうやら、食べても太れない人は、胃腸での吸収が中々苦手らしく、サプリを飲む事でそれを解消し、食べたものがしっかりと吸収されるような体質にしていくらしいのです。
・・・ということは、サプリだけを飲んでも太れない。
1日1食の僕の食生活じゃぁ100%吸収されたとしても摂取したカロリー以上は体に蓄積されない・・・
ぐーたらなナカムラは、サプリを飲めば太れると勘違いしていました。
楽して太れる〜と楽観視していました。猛省。。
なんでそんな勘違いをしてしまったかというと、サプリメントに対する僕の先入観があったからです。
そう、サプリメントに幻想を抱いていたのです。
ということで、本日のテーマは「オンラインという幻想」というお話をさせていただこうと思います。
(´-`).。oO むりくりな本題へのスイッチ
IT化が進んで入るといっても、実際僕らの生活はオフライン7割、
オフライン3割くらいの感覚で日々の生活を送っていたのではないでしょうか。
やっぱりオンラインよりも、対面でのコミュニケーションに慣れていますし、実物を触って物を購入したいと思っていました。
なんだかんだでオフラインの方が大事だよねって感じで。
しかし、今年に入りコロナウイルスが猛威をふるい、僕らの生活はいきなりオンライン7割、
オフライン3割と、正に有無を言わせずに逆転せざる追えない状況になりました。
でね、もともとオンライン5割、オフライン5割くらいの感じで生きてきた人は、
逆転してもすんなり対応できたのですが、オフラインの比率の方が大きかった人は、
かなり戸惑いと動揺を隠せないでいるなぁって実感しています。
そりゃ無理もないですよね。
僕だって同じ立場だったら激しく動揺しますもん。
そこで、急にオンラインって!と動揺している方にこれだけは知っておいて!
ということをお伝えしたいと思うのです。
オンラインは夢の箱ではなく、ウルトラCはありません。
オンラインに移行すればなんとかなるという幻想を捨てた方がよいなぁと思うのです。
もちろん、やらないよりやった方がよくて、やるべきだと思うのですが、
僕がサプリメントに幻想を抱いた様に、どこかオンラインになれば何とかなるだろうという過度な期待はしないでねってことです。
地域で10年間やっていて、それなりの知名度があるお店だとしても、
オンラインに参入した途端にゼロからのスタートになります。
オンラインで10年やっている人には並大抵の努力では敵わないということを知っておく必要があるのです。
何といってもネットの世界を牛耳っているGoogle様に対して、10年分の信頼と実績がありますしね。
そして、オンラインはどこか放っておけば楽して集客できる
というイメージがありますが、とんでもなく地道な作業の繰り返しでかなーーーーーーーーり大変です。
うちの会社も、何年も地道にホームページを育ててきた結果(本当に頻繁に更新してきたよ)がようやく実を結び始めているといった感じです。
そんなこと知らず、オンラインに参入したはいいけれど、
期待した成果が出ず、すぐに諦めてしまうということが何よりもったいないのです。
だから、まずはオンラインに対する幻想を一度捨てた方が良さそうです。
オンラインできちんと集客するには、お金を積むか、時間を積むかのどちらかだと思っています。
幻想を捨てて、正しい知識をもって、オンラインに参入しましょう。
- WRITED BY
- プロフィールはこちら
ナカムラ ヒロキ
ブランドマネージャー1級/WEBマーケティング検定/ネットショップ販売士/WEBデザイン技能士/ドッグホリスティックケアカウンセラー
株式会社ポケット・株式会社アプリコットデザイン代表をしているナカムラです。
ブランディングを中心にWEB制作、各種デザイン制作などのクリエイティブを行っています。 高校卒業→小売業→開業→事業譲渡→転職→開業→転職→いまここ。 3度の独立・失敗&成功?を繰り返し株式会社アプリコットデザインを設立。お客様と一緒に課題解決のために常に全力疾走!線は細いが誰よりも熱い想いを秘めている!