CONSULTINGデザイン会社向け
コンサルティング
- 広告代理店に振り回されてうんざり
- 将来への不安がある
- 全然クリエイティブな仕事ができない
- 長時間労働でスタッフの体力が限界
- 取引先が少なく、いつ仕事がなくなるかわからない
- よい人材が集まらない
“脱広告代理店”
これこそがデザイン会社が
生き残る道弊社の代表が務めるアプリコットデザインは、創業8期目と若い会社ですが、
広告代理店経由のお仕事がほとんどなく、営業マンゼロで
地方都市のデザイン会社としては稀な売上と規模感で成長を続けています。
これら実務経験を元に、全国の成長したいと願うデザイン会社のコンサルティングを行っています。
これからますますデザイン会社のニーズは高まってきます。
全てのデザイン会社が、クリエイティブかつ幸せな環境で仕事ができるようサポートをしていきます。
POINTこれからのデザイン会社
-
POINT本当の意味で
WEBに強いデザイン会社に本当の意味でWEBに強い会社になることが必要不可欠です。
WEBに強くなるということは、同時に自社で受注できる体制を整えられます。また、広告代理店や少ない大企業からの受注に頼らずに、ダイレクトに仕事を受注することができ、深夜に及ぶ長時間労働や無理な要求から開放されます。結果クオリティの高い仕事ができるようになります。 -
POINTデザイン会社は
人材獲得と育成が鍵デザイン会社の経営を左右するのが人材。良い人材を獲得し、長く働いてもらう環境づくりが最も重要になります。ポケットでは会社作りからサポートさせていただきます。
Message Fromメッセージ
弊社でも創業当初は広告代理店からのお仕事の割合が多くありました。
安定した受注にはなるのですが、その反面デメリットも多くあります。
下請けの案件が多いと、自社の実績につながらず「自分たちはここにいるよ」と世間にアピールすることが困難です。
また、広告代理店が潰れた時、自社も巻き添いになってしまいます。
それを大きなリスクと捉え、広告代理店経由のお仕事の割合を徐々に減らしていきました。
今では広告代理店経由のお仕事はほとんどありません。
骨太な会社を作り、生き抜く力を持つことこそが、今後デザイン会社が生き残っていくために必要なことだと思います。
FLOWサポートの流れ
flow01
会社内の情報整理・インサートサーチ
現状のお客様の課題やお悩みをお伺いします。
また、これまでお客様が取り組んできたものを、培ってきたものをお伺いしながら、社内の情報整理を行います。flow02
目標の決定
1年後に広告代理店からの受注を○○%にする、売上を○○万円にするなど、共通の目標を立てます。
その目標に向かって進めていきます。flow03
実行
毎月お伺いし、プランの実行、状況の把握、改善を行っていきます。
WORKS制作実績
- ALL
- BRANDING
- WEB
- GRAPHIC
- LOGO
JOURNAL
- 全ての記事
- ブランディング
- 経営について
- デザイン会社の経営
- プロジェクト報告
- 仕事のこと
- ホームページのこと
- 集客のこと
- マーケティング
- 起業開業について
CONCEPT
3度の起業を経験し
いくつもの失敗を
繰り返してきた
実務者だから
分かる事がある。
ポケットの代表中村は、これまで23歳で独立してから3度の起業を経験しています。
数え切れないほどの失敗をし、いくつかの成功体験もありながら今に至ります。
本質を大切にしたいという思いから、まずは自社で実験をし、上手くいったことをお客様にサービスとして提供したいと考えています。
ですので、ポケットの一番の強みは「机上の空論ではないサービスの質」であります。会社経営は本当に大変です。
そして孤独です。そんな想いも共有させていただきながら、共に成長をしていきたいと思っています。
MEMBERメンバー
CONTACTお問合せ
お問合せは各フォームより
承っております。
ブランディングしたい、リブランディングしたい、ホームページを活用したい、事業転換したい、新規事業を始めたいなど
各種お問い合わせはお気軽にご連絡ください。